MEMBER社員紹介

マーケティング課

2017年入社
信州大学卒業
出身:長野県松本市出身

DAY SCHEDULE私の1日

10:00
出社・清掃
10:30
ホームページ打合せ 翌月~3カ月先のホームページ内容の打合せ
12:00
昼食
13:00
イベントの案内の作成 店長、スタッフとイベントの内容について打ち合わせ
16:00
ホームページの更新 新作、イベント情報の更新。ブログ、SNSに情報発信。
19:30
退社
20:00
友人と飲み会 友人とリフレッシュ
24:00
就寝

マーケティング課の仕事内容

お客様が実際にお店に足を運んでもらえる様、HPの作成、更新、CMの作成、ゼクシィ・地方誌の掲載、時計などのイベントの案内作成などを担当しています。お客様が知りたい情報はもちろん、新しい発見があり、見ていて楽しくなる様に、店鋪やブランド商品の価値を最大限伝えられる広告を心掛けています。お客様のニーズ、時代の変化に臨機応変に対応できる様に流行トレンドは常に意識しています。

クリスマスジュエリーカタログ

一真堂のクリスマスカタログは、ゼロからスタートし、商品課と協力しながら1年かけて作成します。カタログ、HP、CM、地方誌など全て連動して作成するため、先の先を見据えて行動しています。お客様がカタログを手に「この商品がほしい」とご来店くださった時は、私の思いが伝わったように感じ喜しい瞬間です。店鋪のメンバーから「今回のCM良かったよ」「いつもありがとう」と声をかけられると、次も頑張ろうというやりがいにつながります。

一真堂の研修

一真堂の研修は、社会人としての基本のあいさつから商品の知識まで、1から学ぶことができます。入社後の1年間は2ヶ月に1度、新入社員研修があり、そこで毎回1つの目標を与えられ、そこから2ヶ月集中して取り組みます。目標を達成する事で、自信も付き、できる事が1つまた1つと増えていくので自信を持って楽しく仕事に取り組めます。また、マーケティング課へ異動後もマーケティング課のテキストや先輩から、丁寧に教えてもらい、自分の成長を日々実感しています。